〒135-0033 東京都江東区深川1丁目1-2 協和ビル2階12(門前仲町駅6番出口より徒歩3分)

9:00~18:00(土曜・日曜・祝日を除く)

03-4400-4654

相続(登記、預貯金等)

1.相 続 登 記

 亡くなられたご家族の思いがつまったご自宅や不動産。今後、保有する場合も売却する場合も、しっかりと引き継ぎ、所有者としての権利を守りましょう。

 相続登記は、相続人が所有者として第三者に対抗するために必要なものであって、売却するための前提条件でもあります。また、相続登記をしないで放っておくと、相続人がどんどん増えて、名義変更がとても大変になることもあります。(相続人が30人程に膨らんだケースでは、集めた戸籍が本のように分厚くなりました。)

 相続登記と一口に言っても、家族の構成や歴史・現在の状況、不動産登記簿の内容によって、必要な書類が異なります。また、相続人が把握していない不動産(私道や共有スペースの持分なども含めて)が存在することもありますご家族から引き継ぐ大切な不動産、漏れなくスムーズに済ませたいですね。

 令和6年4月から相続登記が義務化され、登記をしないまま放置しておくと過料を科される可能性がでてきました(下記参照)。不安要素を野放しにしておかずに、相続登記を行って、次の世代を含めた”安心”を作りましょう。

ぽぷら司法書士事務所が選ばれる3つの理由

  • 1
    初回相談無料

 相続のケースに応じて、手続きや費用をっくりご説明し、不安や疑問点についてわかりやすくお答えいたします。初回のご相談は無料となっております。安心してお気軽にお問い合わせください。

  • 出張相談無料

 事務所へお越しいただくのが難しい方は、司法書士の岡がご自宅またはお近くのカフェなどへお伺いいたします。もちろん出張の場合も初回相談は無料ですので、安心してお問い合わせください。

  • 不動産の漏れを防ぐ工夫

 実は、相続登記の際に私道や共用スペースの持分などの不動産が漏れてしまうケースが少なからずあります。一部登記に漏れがあると、次に売却する際には、その部分のみ相続登記を追加しなければなりません。
 ぽぷら司法書士事務所では、関係書類で全ての不動産を確認できない場合は名寄帳を取り寄せ、物件の漏れがないかしっかりと調査を行います。ご家族が遺した大切な不動産を漏れなく承継いたします。

料 金

相続登記パック料金 報酬 8万5000円(税別)

(不動産調査、相続人調査、遺産分割協議作成、相続登記申請含む) 

※登録免許税や郵送費等の実費は含まれません。
※物件や法定相続人が多数の場合等は追加報酬が発生いたします。
※戸籍や評価証明書等代理取得は、1通1000円の報酬が発生いたします。

令和6年3月より最寄りの市区町村役場の窓口で、他の市区町村役場の戸籍謄本も一括して取 
得することができるようになりました。代理人はこの制度が使えないため、お急ぎの場合はまずはお近くの窓口で取得可能な戸籍をすべて請求することをお勧めいたします。
詳しくは面談の際にご説明いたします。

◆◆令和6年4月1日から、相続登記が義務化されました◆◆
 相続で土地や建物を取得した人は、取得したことを知った日から3年以内に相続登記を申請しなければならなくなりました。正当な理由がなく登記を放っておくと
10万円以下の過料の適用対象になります。

 令和6年4月1日より以前に相続が開始している場合も、3年以内に相続登記をすることが義務となりますので、早めに相続登記を済ませましょう。

2.預貯金・株式等 相 続

 ご家族が亡くなり、その事実を金融機関が知ったときは、口座が凍結され一切の入出金ができなくなります。相続人が口座内の預金を自由に使うためには、名義を変更したり、口座を解約して預金を払い戻す手続きをとる必要があります。

 金融機関に名義人の死亡を届け出ずにATMで預金を引き出すことは可能です。ですが、一部の相続人が相続財産となった預金を払い出すことは、相続人間でのトラブルの元となります。葬儀費用など必要不可欠な払出しは証拠となる領収書をとっておいて、早めに相続手続きに移りましょう

 口座の相続手続きは、各金融機関の手順に沿って相続届と必要書類を用意し、遺言がない場合には相続人全員の印鑑を集める必要があります
(下記参照)。ご自分で手続きを行うのに不安がある方、役所や金融機関のあいている平日昼間に動くのが難しい方ぜひ一度ご相談ください

口座の相続手続の手順

  • 1
    銀行等への連絡
     

 電話で銀行に連絡をすると、その時点で口座が凍結されますので注意が必要です。
その後、相続届や必要
書類の案内を支店窓口か郵送で受け取ります。

  • 必要書類の取得
     

 手続きに必要な書類を取得し提出します。提出する書類は、遺言があるかどうかによって異なります。大まかな必要書類は下記のとおりです。
 
また、相続税の申告が必要な場合は、残高証明書の発行を銀行に依頼しましょう。

   

遺言書がない場合 遺言書がある場合
①相続届(各銀行で取得) ①相続届(各銀行で取得)
②亡くなった人の出生から死亡までの戸籍 ②亡くなった人の死亡の記載がある戸籍

③相続人全員の戸籍

③口座を相続する人の戸籍
④相続人全員の印鑑証明書 ④口座を相続する人の印鑑証明書
⑤遺産分割協議書 ⑤遺言書

 

  • 解約金の振込・手続き完了
     

 不足書類がなく銀行での審査が通ると、1カ月前後で指定した口座に解約金が振り込まれます。その後計算書と解約した通帳が郵送されます。

料 金

預貯金口座 1金融機関あたり報酬4万円(税別) 
 証券口座   1証券会社あたり報酬5万円(税別)

※遺産分割協議書を作成する場合は別途報酬が発生いたします。
※口座の金額に応じて追加報酬が発生いたします。
※戸籍や評価証明書等代理取得は、1通1000円の報酬が発生いたします。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-4400-4654
受付時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-4400-4654

<受付時間>
9:00~18:00
※土曜・日曜・祝日は除く
(ご予約をいただければ、休日もご対応可能です。)

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/03/18
「サービスのご案内」ページを更新しました
2024/03/15
「事務所概要」ページを更新しました

ぽぷら司法書士事務所

住所

〒135-0033 東京都江東区深川1丁目1-2 協和ビル2階12

アクセス

門前仲町駅6番出口より徒歩3分

受付時間

9:00~18:00

定休日

土曜・日曜・祝日
(ご予約をいただければ、休日も対応可能です。)